3月になりましたね さすがにお正月気分は抜けていますがお餅はまだ残っています 

書きながら消費期限が心配になり確認すると個包装の切り餅のため2025.9まで大丈夫でした

 

三男は4月で2歳6ヶ月になります 発達に遅れがあるため年少少で幼稚園は考えていなく 今年度は児童発達支援(療育)に通わせたいと思い 秋頃から6カ所の事業所に見学に回りました


願書を出しても落選したり待機になったり なかなか受け入れ先が見つからないでいましたが 先日ようやく決まりしました 4月から週に3回療育に通います

今日は必要な手続きをするため 担当の相談支援員さんとモニタリングがありました

 

9月に長男と次男の受給者証更新のモニタリングがあり その時に三男の様子も伝えているので 今日はそれから変化があったことを話しました

クレーンなし自傷なし偏食なしから クレーンあり自傷あり偏食ありに変わった事を伝えました

 

自傷を伴う癇癪はおもちゃで遊んでいて思うようにいかない時や 要求が通らない時にあります 

ひっくり返って頭を床にドンと打ちつけて怒って泣くことが多いです

キッチンに入りたくて入れない時はベビーガードに頭突きして怒ることもありました

これらは発語が伸びれば 伝える力が伸びれば 少なくなるかなどうかなとは思っています

 

モニタリングの帰りは公園に寄りました きのうの雨で水たまりがありました

母が「入ったらダメ」と制止すると 三男の足は止まりました この子は制止がきくなと思いながら遊具に誘導するも 三男はつないだ母の手を払い水たまりにUターン両足を付けました

「ダメだよ 濡れるよ」と再び遊具に誘導するも 再び水たまりにUターン両足じゃぶじゃぶ足踏み

三度目はジャンプもしまして母の服にも泥水が跳ねました


そのまま公園遊びを切り上げました

三男はもっと遊びたかったのか泣きました 水たまりに入って濡れたから帰ることは分かったようで泣いても切り上げは早かったです 

帰宅して靴を脱がすと靴下までしっかり濡れていました

 

お昼ごはんの後はお昼寝 三男は生活リズムはできています 15時過ぎ次男を迎えにスクールバス停に行きました

 

今日は担任の先生から電話をもらっていて 「次男の好きなお友達はお迎えで一緒に下校バスに乗ることはできないけれど 乗せてみます!」と 母は支援学校までお迎えに行かなくてよいことになっていました

 

大丈夫かなと思いながらバスの到着を待っていると

次男は大泣き自傷あり頬を真っ赤に腫らしてバスから降りてきました

添乗員さんが「校門を出たところから急にこうなって…」と言われました

泣いている次男の手と三男の手をつなぎ「すみませんでした」と 運転手さんにも聞こえるように気持ち大きめの声で頭を下げました

 


障がい児と送迎は切り離せないことは受け入れているけれど 情緒安定してバスに乗れる日は来るのか 一気にストレス過多でため息が出ました 


次男が持ち帰った図工の作品は可愛かったです



 



 

読んでくださりありがとうございます









 











いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村