みなさま今日もお疲れさまです 子育て(小学生以上)のジャンルですが 1歳半の三男のことから書きます

兄弟絡みで10歳の次男の話しも出てきます

 

離乳食開始からなんでもよく食べてくれた三男ですが このところ舌が発達したのか 緑の野菜を口にすると変な顔をするようになったり おかずばかり食べてご飯を食べなくなってきました

 

水分は就寝前はフォローアップミルクを飲んでいます 日中は麦茶にしていますがあまり飲んでくれません スポロンという幼児用ドリンクはギュンギュン飲むので麦茶が苦手なんだと思います

 

先日もおやつタイムにマグマグにお茶を入れて出しました

母がテーブルから離れたとき 次男が「ママ飲みすぎだって!飲みすぎ!」と言いました

え~なに?と思い見に行くと 三男がストローで吸ったお茶を口にふくんでべぇーっと出し上着を濡らしていました

次男は三男がお茶をこぼしていることを「ママ飲みすぎ!」と言って教えてくれました

 

「ママ飲みすぎ!」がエコラリアになったらちょっと嫌だなと思いましたが 次男のお兄ちゃんらしくなってきた一面に嬉しくもなりました

 




 

夕飯は 幌加内蕎麦 オクラと長いものおかか和え ほうれん草となめこ和え ホタテときゅうりの酢の物 天丼(買ってきた) でした



 

久しぶりに夫に「多いな」と言われました その割によく食べてくれました

エビの天ぷらは衣が多くアメリカンドッグだと笑っていました

お蕎麦に付けている梅干は ススキノのきょうど料理亭杉ノ目さんのコース料理で むかしむかしそんなお食事があったなぁと思い出しつけました 


 

 




 

読んでくださりありがとうございます

 



 









 

いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村