今朝は今日は土曜日じゃなかったまだ金曜日だーと思って起きました


その時 三男は泣いていて次男はリビングでYouTube見ていて 夫はバタバタと会社に行く用意をしながらシンクに残っていた茶碗洗いをやってくれていました

「ありがとう」と言うと 夫は不機嫌そうに「なんで起こしてくれなかったの?やることいっぱいあるのに 洗濯物も畳んでないし」と言われたので 「私も寝ちゃったんだよ」と返しました 

長男は振り替え休日なので一人のんびりと漫画を読んでおりました

 

次男は金曜日のわりにはコンディションが悪くなく盛り返していて スクールバス停までご機嫌でペットボトルを持ち歩きました


支援学校の高等部ではペットボトルのラベルを剥がしたり蓋を外す作業学習があります そのため家庭から出たペットボトルを少しずつ学校に持たせています

次男は「自分で持つ!」と玄関からバスに乗車するまで袋を持ちました

リュックにはヘルプマークとおでかけ療育マークが光っていました☆彡






 

午前中は朝の家事と放鳥が終わってから三男を公園に連れて行きました 

休みでタラタラしている長男も誘うと「え~公園?疲れるから行かない」と言われました


今日の三男は砂場あそび ジョーロで何回も遊びました 砂で手が汚れる感覚はまだ嫌がる様子はありません

 

一度帰宅してから コンビニに行ってくると長男に言うと「僕はコンビニなら行くよ」と付いてきました 

お昼ごはんを選ばせるとサーモンの寿司とレモンティを選びました 

母はちょろちょろ三男を抱っこしていたので 会計は長男一人で行ってもらうと 優しい店員さんに手伝ってもらっていました 


午後からは日中一時のデイに行ってもらいます 長男に宿題を持って行くように言うと ちょっと嫌な顔をされました

 

 



 

読んでくださりありがとうございます

 




 















 

いいね!フォローありがとうございます

応援クリックよろしくお願いいたします

 


にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ
にほんブログ村