ええ、、、

DSC_0776.JPG

何か御用ですか???

「今日病院で先生が待っているって!}

ウソでしょう今日なのですか、、、

昨日から何か変だと思った

「変だと思ったら、用心しないとね!!!」

 

ただ今病院から帰宅し

DSC_0659.JPG

お疲れでお休み中です。

 

 

 

というわけで今日は病院でした

うんPだけの検査でした。

新しいサプリを使ってのその後を聞かれ

「粘液が水の様に出るのはなくなり

血便は相変わらず」と

うんPの検査は前回より良くなっている

ただ病気でない猫のうんP画像と比べると

明らかに違い

ショック、、、

 

「再燃か」ときくと

「今は前回より良くなり半分寛解の状態」と

血便をどうするか、、、

「ブデソニドは」と聞くと

「半分寛解の状態で使うのは良くない

もし悪い方向(副作用等)が出た時は

その方が厄介」といわれ

サイリュウム(可溶性繊維)を試しに使ってみることにしました

血便が良くあると慣れっこになり

あまり気にならなくなると話し

笑われました、、、、

 

 

 

とてもとても重大な話

ブルーバッファローが撤退すると!!!!

療法食だけは残るらしいと!!

これは本当の話なのか尋ねました

「療法食は残るらしいがきちんと確認します」と先生

家ニャンは今

20171201114104.jpg

ブルーバッファロー療法食WUしか合うものがありません

もしなくなった

とても困ったことになります

以前試した手作り食は

挫折したし、、、

いずれにしても

1種類しか食べれるフードがないということは

非常に困ります!!!

何か合うフードを

探していかなくては

また長い道の始まりです。

 

 

 

日々の雑記

家の庭 紫陽花のオンパレード中

DSC_0782.JPGDSC_0785.JPG

 

DSC_0786.JPGDSC_0787.JPG

このバラ

魅惑、ピエールド ローサンヌ

DSC_0781.JPGDSC_0780.JPG

魅惑タグの花色と随分違います

合わせて1.000円くらいで買い求め

植え替えました

とても安い買い物でした。

 

 

遊びに行ったところ 佐渡島

DSC_0768.JPG

 

 

DSC_0770.JPG

梅雨なのにお天気に恵まれました

また訪れてみたいところです。