日曜、阪神競馬場に宝塚記念を観戦に行きました♪



応援してるエフフォーリアが出走するので見たくて入場券を事前予約で無事確保して行くことができました✨


4月の大阪杯も同じ阪神競馬場で行われてこのときも観戦に行きましたがまさかの9着に敗れ、予想外の敗戦に疲労困憊で帰宅したのでリベンジといきたいところです❗️


朝から行きましたがG1開催日なんで人が多い多い😅


パドックに行っても馬券売場に行っても食堂に行っても自販機の前も人!人!人!


コロナ禍でこれだけ人を入れてるイベントは競馬以外にないでしょう😅

4万3000人くらい入ってたらしいです。


日本ダービーが60000人以上入ったからそれには及ばんもののまぁ人混みハンパなかったです(笑)




この馬が俺が好きなエフフォーリアです😆
先ほど書いたように生で観るのは2度目です✨



デアリングタクトです。
一昨年、牝馬三冠を達成した馬です✨



ディープボンドです😄
この馬も応援してます!

他にも強い馬がたくさん出てましたがこの3頭に期待してました😊

特にエフフォーリアね❗️

応援兼ねてエフフォーリア一色の馬券を買いましたが…



勝ったのはエフフォーリアのライバル的存在のタイトルホルダーでした…

エフフォーリアは2着でも3着でもなく、写真右隅の馬番が出てる掲示板にすら載ることもなく6着😭

自分が勝負して負けたのと同じような悔しさと絶望感に襲われてその場で俯いてしばらく顔を上げることすらできませんでした💦

たかが馬の勝負で落ち込んでって興味ない人からしたら思うでしょうがエフフォーリアはデビュー間もない無名の頃から目を付けて追いかけ出したら昨年の年度代表馬に選ばれてすごく感激したので自分の中でただの馬ではないんです❗️

やから自分がスポーツして負けたのと同じようなくらい悔しいんです‼️

会社の先輩の影響で数年前に競馬を知って、コロナ禍の自粛生活の中おうちで楽しめる趣味として競馬を楽しんできましたがここまで思える馬にはそうそう出会えないと思うしこのままでは終われんので復活した強いエフフォーリアを見たいです!

次は10月末の天皇賞(秋)に出る予定とのことなんで出走が決まれば

行きます‼️

どこに?ってもちろん天皇賞(秋)が開催される東京競馬場にですよ😁

本当にこのままで終わる訳にはいかんので勝つまで追っかけます😊

東京競馬場が好きなんでまた行きたかったし秋の楽しみが1つできました✨

その頃にはコロナはどうなってるかな?

悔しさと悲しさで一杯な日曜でしたがまぁ競馬場に行けたことはよしとします😊