今年に入ってまたもやコロナ第6派が来たせいで楽しみのないストレスの溜まる生活を送ってます💦


たまには日常生活で起こったことを書いてみたいと思います!


まずは2週間程前、数年ぶりにトラックを運転しました♪

ちなみに俺は前職は運送会社のドライバーで毎日トラックに乗ってました🚚

久しぶりに外の道を30分程走りましたがやはり毎日乗ってた頃よりは鈍ってる感がありました😅

仕事でずっと運転してたからまだ身体が覚えてましたがたまにはトラックも運転せなあかんと思いました(笑)


ちなみに余談ですが俺、中型自動車免許を所有してます。

運送屋で働くために自腹で取得したのです。


中型免許を持ってる人で多分こんな特殊な人はなかなか居ないと思いますが俺はオートマ車が運転できません😓

というのも大学時代に普通免許を取ったときもマニュアル車やったし実家にも車がなく、運転しないまま数年後に中型免許を取って仕事でトラックに乗り始めたため乗用車に乗る機会が無さすぎてマニュアル車しか知らない特殊な人間になってしまったのです💦


ちなみに普段は原付バイクと自転車を所有して生活してます😊


自分の中で車はクラッチを踏んでギアチェンジして運転する物なんでブレーキを離しただけで動くオートマ車なんて逆に怖ささえ感じます(笑)



さて、次にこれは先週の火曜日のことですがなんと恥ずかしいことに生まれて初めて家の鍵を落としてしまいました😱


夜に徒歩でスーパーへ行って帰ってきて家の前に来てポケットに手を突っ込んだら

え?

一瞬で顔がブルーになりました…

鍵がない‼️


家からスーパーまでは歩いて5分あれば着きます!

その間に落としてるので見つかる可能性は十分にある

以前にも書いたように俺は競馬が好き





なので鍵にはこんな目立つストラップをつけてます(笑)


これならなんとかなると信じてまたスーパーまで探しながら歩きましたがよく考えたらそのとき雨が降ってて傘をさしながら歩いてたしスーパーの袋も持ってて両手が塞がってる。
そんな状況でポケットの中の鍵が道端に落ちるとは考えにくい!

もうスーパーの中やと確信して入って店員さんに鍵の落とし物届いてませんか?
と聞き、何かつけてますか?

と尋ねられて馬のストラップがついてると伝えたらすぐにレジ係の少し年配の女性に聞いてくれました。
するとすぐに上の写真のストラップ付きの鍵が出てきました❗️

これです❗️ありがとうございます❗️
と言って届けてくれた人にお礼をしようと思いレジの人に聞いたけど帰ってしまってたし何処の誰かも知ることはできませんでした。

会計後に袋詰めする際にポケットから袋を出したときに落としたので間違いないと思います。

今後も気をつけなければいけないことなので注意しようと思います。
世の中親切な人ばかりではないんで今回のように届いてるとは限りません!

その届けてくれた方に心からお礼を言いたいです✨
本当にありがとうございました。

そしてもし今後自分が鍵などを落ちてるのを見つけたら知らんぷりせず、スーパーとか建物の中ならそこの従業員の人に、道端なら交番に届けようと強く心に誓いました❗️