もう1ヶ月近く前になりますが、今年から復帰する草野球で使用するバットを買いました✨

大人になってから始めた野球
今まではずっとバットを借りて打席に入ってました😅
この3年くらいは仕事などでほとんど不参加状態やったけどこの冬、急に野球熱が沸いてきてオフの間ほぼ毎日自主トレに励んでいます!

話が逸れましたがバットを買うために監督にアドバイスを頂きに行ったりしてから、数件の店舗を回り、財布とも相談しながら探しました。

監督からは「無理に決めずに自分がこれって思うやつに出会うまで何件か探した方がいい」
って言われてたから最初の店で値段だけで決めかけたときも思いとどまりました😅

4件目くらいやったかな?
バットを見てたら店員さんが話かけてきて
「気に入ったバットあったら表に持って行って好きなだけ振ってもらっていいですよ」って言ってくれたから10何本くらい試しに振りました😁
車や自転車がバンバン通る道沿いやったけど目線は気にせずに(笑)

俺はバットのメーカーは絶対SSKにしたかった❗️
何故なら中日ドラゴンズの大島洋平選手のファンで野球をする上でお手本にしているからなんです😄
大島選手はSSKのバットを使用しているのを知ってたんでなんとかしっくり来るSSKのバットを見つけるの一心で探した✋

予算的に合うのは2本あったけど振ってもちょっと軽くて違和感あり💦

試しにZETTとか他のメーカーのバットも振りました。
監督から言われていたバットは730gくらいのやつやったんですがその店にはなかった⤵️

で、20gほど軽いのを何回か振ってみた❗️
自分の中でこれ‼️って思いが沸いてきた

店員さんに
「決めました❗️このバット買います‼️」
って言い、その後バットケースなど他の野球用品もいくつか買いました🎵

そして俺の買ったバットはこちら



約18000円と予算はオーバーしたけどデザインも気に入ったし満足してます😆

これを機にバッティンググローブもSSKに変えました



赤が好きやしチームのユニフォームも赤なんでこちらを選択✨

買ってバイクで帰宅してるときはもう嬉しくてたまりませんでした😄

それから毎日鏡の前で素振りをしてます🎵
やっぱり自分のバットやと愛着が沸きますね✨

このバットと共に今シーズンを戦い、ヒットを量産し、大島選手のように不動のリードオフマン(1番打者のこと)になりたい‼️