作り置き | ずぼらママのご飯日記

ずぼらママのご飯日記

ずぼらな生活をしないよう、自分のためにブログはじめます。高校生の娘のお弁当中心です(^.^)

お弁当、作るのは苦ではないのだけれど、早起きがとにかく苦手な私。
毎日のお弁当は、作り置き食材に助けられてます。
今朝は、6時起床(予定は5時)。
携帯のアラーム鳴らないじゃん!てキレてたら、画面にはちゃんと鳴りましたでーとの表示が(・・;)
とにかく、無言で仕上げた弁当がこちら。
{C716C610-2BF9-428E-B99D-238594B069D7:01}

今朝、作ったのはから揚げだけ。
助けてくれたのはこの子たちです。
{C4D76437-2C83-4A43-A172-B71D3FB9231C:01}

左→ひじきと梅とシラスを炒め、だし醤油と味醂と酒で味付けしたもの。 

右→油あげを刻んでフライパンで炒め、だし醤油と味醂と酒で味付けしたもの。

ひじきはご飯の上に、油あげは冷凍してたインゲンに和えて。
可愛らしい蕪は、実家から頂いた浅漬け。

ふーっ(;´Д`A  何とかなりました。

油あげを炒めたのは、うどんにいれたり、ご飯にかけたり、色々使えそうです。
実は、クックパッドの「あげぽんげ」で検索したオカズを自分なりに作ってみました。