ジブリ映画「耳を澄ませば」のモデルの街はこんなところ | 心のつぶやきブログ

心のつぶやきブログ

まずは自分が楽しむ事を!!
大切に活動しております
そんな日々の暮らし、思った事感じた事を書き綴ったブログです

こんにちは

あんいですおねがい自己紹介



先日次女に誘われて




聖蹟桜ヶ丘に行きました

スタンプラリーもあるよ

聖蹟桜ヶ丘は

ジブリ映画
耳を澄ませば

のモデルとされた街です



ジブリ大好きの次女

公開中のジブリ映画

風の谷のナウシカ
ゲド戦記
千と千尋の神隠し
もののけ姫

全部映画館に見に行った

つわものです(笑)


その彼女が
ジブリの中で一番カッコいい
と称するのが

この「耳を澄ませば」
に出てくる
天沢聖司(あまさわせいじ)


です(笑)



私はこのアニメは
サラーっと
流し見ただけで
内容はしっかりとは覚えてないのですが
ヾ(´Д`;●)ォィォィ



誘われたなら
行くしかないでしょーーー♡



我が家から約1時間

聖蹟桜ヶ丘に到着





大栗川のほとりで
休憩

夕陽を見たいからと
2時に家を出て
3時に到着


無茶苦茶暑い!!


土手に座り川の流れを見ることが

重要なミッション

汗だくです



「耳を澄ませば」でモデルとなった階段



振り返れば
こんな景色



登るのも大変

更に汗だく
&
膝がガクブル



金比羅神社



ここで
同級生の杉村が雫(しずく)に告白
したそう


「ここ!!ここの石段に座って…!!」
なにやら興奮気味の次女





最後はロータリー
ここもモデルとなった場所だそう



カフェに入ろうと思ったら
閉まってた(´;ω;`)




気を取り直して
高級感あふれる住宅街を
散策



しかし暑い!!



天守台からの景色




まだまだ暑い

そして足が棒




川沿いに戻り
散歩しながら
夕焼けを待つ




反対側の空はピンクに染まり
きれい
(写真撮り忘れたけど)


日がかげってくると
気温も落ちて過ごしやすい


ワンちゃんと散歩する人や
ジョギングの人

も見かける





さっ

目的の夕焼けも見れたことだし

夕飯食べて帰ろう♡





ハードな半日が
終わりました!


疲れたけど

楽しかったぁ
次女との小旅行(笑)



今回は
次女にお付き合いの
おまかせプランとはいえ


知らない街へ
出かけるだけでも

非日常で

リフレッシュできるし

たくさんの緑やきれいな川にも
いやされるー


耳を澄ませばを
ちゃんと見てから来たら

もっと感動したのかも!?







おすすめです

聖蹟桜ヶ丘♡







最後までお読みいただき、ありがとうございましたハート
それでは、また~照れ