3月23日 | 古今亭志ん輔 日々是凡日

3月23日





6時30分 起床して湯冷ましを作りながら漢薬の整理。

7時15分 洗面所のシンクを磨いて洗濯物を畳む。

8時00分 体操。

8時35分 かみさんを起こそうとしたがかなり深く寝ている様子で後10分寝かせておくことにした。その間にというわけではないが吸入。

8時45分 かみさんを起こし、着替え、洗面、軽い朝食の間に枝平が詫びに来た。キツく小言を言ったがセカンドチャンスを与えて帰す。

9時45分 諸々同時進行しながらかみさんも私も朝食を終えたがまだまだ気は抜けぬ今朝なのだ。

10時10分 デイサービスの迎車が来た。今日はいつになく素直に乗車してくれたがそうなるとそれはそれで手放しで喜ぶ気になれないのは何故だろう。

10時20分「ヘアスタジオ サイトウ」で散髪開始。

11時15分 終わったがバスが出たばかりで寒いのでタクシーで新宿西口まで。

11時26分 丸ノ内線乗車。毎日床屋に行く年寄がいるという話を少なからず聞くがご主人と話しているとその気持ちがわかる気がする。頭も気になるがそれ以上に話し合える仲になっていたりする時がとても嬉しい時間である。

12時10分 新宿御苑に着いて整体施術開始。

13時45分 施術後「小猿七之助」を呟きながら歩いて新宿歌舞伎町「集」に入った。

14時00分 毎日新聞社及び毎日企画サービスのスタッフ、私の4人で3月23日にぎわい座「志ん輔と仲間たち」の打合せ開始。

15時20分 じっくり話し合って解散。

15時50分 かみさんがデイサービスから帰って来る時間と同時刻に帰宅したら帰って来ていたかみさんは頑張って階段を上っていた。一緒に居間に入ってワイワイ。

16時30分「小猿七之助」稽古。

18時00分 娘はかみさんと一緒に風呂に入ったので晩飯の支度といっても昨日と同じになってしまった。徹夜続きの娘はクタクタで体調がすぐれないのだ。ありもののアレンジとまでいかないけど兎に角温めて並べる。

18時45分 食事を並べ終えて昨日とまるで同じ状況のままかなり遅れて浅草演芸ホールへ向かうとまたまた同じように台数の少ないタクシーが来て乗車。

18時54分 大江戸線乗車。これも昨日と変わらないのではないかいな?調べたら同じ地下鉄だ。ハハ。

19時27分 つくばTX浅草に到着。

19時30分 楽屋入り。

19時50分 小菊さんに3月23日の為の動画撮影のお許しを頂いて撮影開始。

20時10分「小猿七之助」をやらせて頂く。

20時55分「へその店」で中日の反省会。

23時05分 帰宅。