45年 | 古今亭志ん輔 日々是凡日

45年




6時00分 起床して湯冷ましを作る。

6時25分 洗面所のシンクを磨いて洗濯物を畳む。

7時15分 いつもの筋力、ストレッチ、ラジオ体操第三まで。

7時55分 吸入。

8時10分 朝食。

8時30分 今日はデイサービス。かみさんを起こして着替え、洗面、軽い朝食。

10時10分 今日もイヤイヤだったが娘にかみさんが「一緒に行こうよ」「作業場に行かなきゃならないのよ」「お父ちゃんは?」「仕事なんだよ」「じゃあダメじゃない」「だからお前も協力して」「だから乗るって言ってるでしょ」と妙な遣り取りになって乗車してくれた。

11時15分 整体の新宿御苑へ。 

12時00分 施術開始。

13時40分 前から気になっていたとんかつ「志野」に入って見た。若くはない男が二人で、それでも店内はなかなか賑わっている所を見るとファンがいるのだろうな。ロースカツ定食を頼んだ・・が・・なかなか出てこない。時間はあるからいいのだが隣のお客様に「なんだっけ?」と聞いた時は「ありゃりゃ」と思ってしまったがまあ待とう。ここ、いい!とんかつも勿論いい感じだし、キャベツがスゴい!所狭しと皿を占領しているではないか。加えて胡瓜、トマトも乗っかっていてマヨネーズもどうぞお好きなだけとレタスの上で箸を待っている。更にお新香の量ときたらこれだけで二膳は食べられるのではないか?と思うほどで隣のお客さんが「ご飯大盛」と言った時私は無理だなと呟いたほど。末廣亭に入ったらまた来たい。

14時37分 新宿三丁目から副都心線乗車。池袋に向かう。

14時50分 あと一つというところで寝てしまい要町から折り返す。

15時00分 池袋のカラオケに入って声馴らし。

15時50分「三方一両損」を読む。

16時10分「棒鱈」を読む。

16時40分 楽屋入り。

17時15分「稽古屋」をやっていたら「なるほど、そうだったか!」と気付かされた箇所もありより楽しむことが出来たのは嬉しいことだった。

18時25分 帰宅。

19時00分 今日は45回目の結婚記念日。娘が「うな若」の鰻重で祝ってくれた。その他の肴もあり、バンバン飲んで・・頂きます。