気合! | 古今亭志ん輔 日々是凡日

気合!


7時00分 起床。

7時35分 体操は軽く腕立てと四股だけ。

7時50分 吸入。

8時15分 味噌汁一杯の朝食。

8時30分 インボイスに関する事務処理。

9時25分 三ノ輪の浄閑寺へ。

9時46分 中央線は少し遅れが出ていたがあまり慌てずそれなりの便に乗った。

10時15分 三ノ輪到着ぅぅ?ん?出る時間を昨日調べたんだけどなぁ?1時間早く着いてしまった、なと。

10時40分 昼飯の弁当を先に頂くことにした。

11時00分 眠くなって横になる。いい風が入ってくる、すぐ寝てしまった。

11時30分 法話の方がいらしたので起きてご挨拶。

12時00分「宗珉の滝」をやらせて頂く。先日からお寺ではこの噺をやって見たが感触はわるくない。

19時18分 バスで浅草に向かった。

13時35分 浅草演芸ホール近くまで来てなんだか腹減っちゃって「一風堂」ん?が「神蔵」になっていた。ま、どちらも面白くはないが入ったことも殆どないから再確認の意味もあって入店。

14時00分 カラオケに入店して窓のある暑い部屋だったので変更してもらったら時間もサービスしてくれた。嬉しいことだ。

14時20分 事務処理。

15時00分「嘘アつかねえ」稽古。20分。

15時55分「嘘アつかねえ」稽古。21分。少し形になって来たかもしれない。

16時45分「口入屋」稽古。

17時30分 楽屋入り。

18時00分「夕立勘五郎」でOK。

18時35分 楽屋でしばらく雲助兄たちと話してから木戸口に行ったらこないだご一緒した志ん馬さんのかみさんが休みだったのか来ていて「おかみさんにお土産」とクロワッサンをくださった。帰ったらみんなで食べるかな?明日かな?

19時10分 新宿西口から乗車。

19時30分 帰宅して風呂。

19時50分 晩飯!つい最近Sさんから届いた「俺たちの下中タマネギ」は毎晩のように食卓に上がっている。神奈川のこのタマネギを知ってなんとか手に入れたいなああもう毎日になったほどだ。ずっと娘の料理下にあったし早く自分でもなにかにしたい。