銘「山茶花」銘「山茶花」御製は、函館 ひとひらふんわりと優しく咲いた山茶花です。茶碗は、佐賀県 唐津焼 絵唐津。上手く点ちました。94点。練りきりです。超美味!昼過ぎの基坂、函館山一見、夕暮れ時に見えますが、13時頃の写真です。昨日あたりから昼前後の太陽が函館山に隠れるようになりました。山の陰に入り薄暗い!寒い!21日の冬至過ぎまでは、こんな感じかな。 『民芸はこだて 掛軸「無事是貴人」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 12月後半は、京都 大徳寺 総見院 山岸久祐老師筆 「無事是貴人」(ぶじこれきにん) …ameblo.jp
『民芸はこだて 掛軸「無事是貴人」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 12月後半は、京都 大徳寺 総見院 山岸久祐老師筆 「無事是貴人」(ぶじこれきにん) …ameblo.jp