昼の珈琲

熊本県小代焼   たけみや窯のマグカップにて一服



香り豊かな一杯です。






北海道帯広     六花亭     「かぼちゃプリン」を添えて





蓋はこんな感じです。




この透明感が何とも言えない綺麗さ。




固いです!
いわゆるプリンの固さではありません。味はプリンですが、食触はかぼちゃの煮物です。


これ、激ウマ。
ぜひ味わってほしい逸品です。



夕暮れ時の基坂、函館山
誰もいません。


静かな  ひと時。














昨夜のNHKスペシャルは衝撃的な内容でした。イスラエルが建国以来、何を考え周辺国を攻撃し多数を殺し続けてきているのか、分かりやすくまとめられた内容です。

学生の頃、政治学を専攻していたので、イスラエルを支配しているシオニズム、シオニストの行動原理は学んだつもりでしたが、更にその残虐性が大学で学んだ以上に衝撃的な内容でした。

イスラエルのシオニストは、ユダヤ人は善でパレスチナの人々を悪として見ているのですから、イスラエルによるパレスチナの人々への攻撃を止めることはないと言えます。シオニストから見ると、異教徒は人間だと思ってないかのようです。
あるユダヤ人教師は良心的なユダヤ人教師に対して「パレスチナの子どもも根絶やしにしてやる。当然のことだ」と言っていました。
恐ろしいことです。

昨日のNHKスペシャルの再放送は、録画してまた見ます。