銘「芙蓉」
御製は、函館 ひとつ風
大輪の芙蓉を上手く表現しています。
今朝の基坂、函館山
涼しい!
朝は半袖だと厳しいくらい。
川崎市市営バスで、マイナンバーカードと紐付けられたスマホ内アプリ障害者手帳を使いバスに乗ろうとした障がいのある方が乗車拒否されました。
アプリ障害者手帳は、首相、デジタル大臣の肝いりで導入・運用されている正規の障害者手帳です。
川崎市交通局は「アプリ障害者手帳は紙の障害者手帳と同等で乗車できます」「運転手の認識不足」とコメントしましたが、これは運転手個人の認識不足ではなく、川崎市交通局とデジタル庁・大臣の不手際、運用時の想像力不足 等々 制度運用側の問題です。
運転手個人のせいにされて運転手が可哀想。
障害者手帳は様々な場面で必要かつ提示を求められる大切な手帳です。
乗車拒否された障がいのある方のその時の気持ちやアプリ障害者手帳にした障がいのある方の気持ちを考えるなら、大臣は呑気に総裁選挙に出てる場合ではないですね。