朝茶
佐賀県唐津 唐津焼の湯呑みにて一煎
熱~い、玄米茶にしました。
また食べたい。
今朝の基坂、函館山
久しぶりの雨。今朝は足のリハビリを兼ねた散歩は中止です。
気温は高めで既に8度くらいあります。
山の木々には恵みの雨ですね。
昨夜から今朝のニュースで、道内選出の参議院の与党議員による 道庁や札幌市役所職員への強権的な暴言が多数確認されているということで、北海道知事、札幌市長がこの与党議員に対して職員への強権的な暴言を止めるように正式に申し入れを行ったということです。
北海道知事や札幌市長が正式に申し入れをしたということは、よほど酷かったのでしょう。
この議員は飛行機内でもCAに対する横柄な態度や暴言の数々が問題視されて話題になっています。
道知事や札幌市長からの申し入れを受け、この与党議員は「時代に合った言い方ではなかった。今後は今の時代に合った言い方に努める」とコメントしました。
なんとトンチンカンな、愚かな議員なのでしょう。
この議員、以前までは 横柄な態度や強権的な暴言が許されていたと言っています。
江戸時代ですら武士の上役が下役に横柄な態度をしたり強権的な暴言をしたら、登城差し止め、自宅待機が通例です。
武士が農民町民に対して威張って、理由なく刀を抜いただけで切腹ものです。
肩書きで威張りたい この議員は、そもそも議員に向いていないですね。