昼の珈琲昼の珈琲熊本県 小代焼のマグカップにて一服湯気がたち、美味しくはいりました。良い香り。函館 ひとひら 「あっぷるパイ」を添えて昼のおやつには、大きなアップルパイです。2人で半分ずつくらいが良いかも。皮がサクッ。リンゴはしっとり。ひとひらさんは和菓子屋さんですが、洋菓子も得意です。今日昼頃、今まで聞いたことがない音がしてきたなぁと外を見たら、直径5ミリ以上はある ひょうが降っていました。短時間だったので直ぐに融けましたが、ちょっとビックリ。午後は天気が回復し晴れましたが、風は冷たいです。4月の掛軸は何にしようかな。 『民芸はこだて 掛軸「関」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度掛軸を掛け替えています。 3月後半は 京都 大徳寺511世 立花大亀老師による筆 「関」(かん) 禅語なので解釈に…ameblo.jp
『民芸はこだて 掛軸「関」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度掛軸を掛け替えています。 3月後半は 京都 大徳寺511世 立花大亀老師による筆 「関」(かん) 禅語なので解釈に…ameblo.jp