季節の和菓子「土筆」(つくし)

御製は、函館  千秋庵總本家




土筆が可愛らしく芽吹いています。




茶碗は、熊本県  小代焼 海鼠釉茶碗です。


綺麗に点ちました。


薯蕷饅頭です。


 

今朝の基坂、函館山
快晴です。
朝陽が当たり紅く染まっています。





後ろを見ると、こんな景色。
真正面に見える山は三森山といい、函館市民には親しみを感じる馴染みの山です。


以前は車で頂上近くまで行け登れたようですが、今は林道の路肩が何ヵ所か崩れ行けないようです。熊の出没も確認されているので、素人は行けないかも。




こちらは元町公園です。


 誰もいなくて貸し切りでした。

小鳥はたくさんいて、盛んに鳴いていました。お腹が空いてるのかな。











下肢静脈瘤手術をして今日で4日目。いくらか足を曲げても痛みはなくなってきました。順調に回復してきてる感じです。
皮下出血の色はまだまだ残っています。これは自然に消えると思いますが、時間はかかりますね。
リハビリで、ひたすら歩いています。