季節の和菓子「波の花」銘「波の花」御製は、北海道江差 五勝手屋本舗波の花は、荒れた海が泡立ち海岸に押し寄せてきている様を表した言葉です。上手く表現しています。茶碗は、北海道 七飯 工房 塒(ねぐら)の作です。ほどよく点ちました。きんとんです。昨日、津軽海峡に面した北斗市茂辺地あたりの海岸で撮影した波です。結構荒れていました。泡立っています。もう少し荒れると波の花が海岸に押し寄せるかも。今朝の基坂、函館山朝陽で函館山が染まっています。 『民芸はこだて 掛軸「桃花笑春風」』 民芸はこだて には床の間があり、月に二度掛軸を掛け替えています。 2月後半は 京都 逢春寺 法谷文雅老師による筆で 「桃花笑春風」(とうかしゅんぷう…ameblo.jp
『民芸はこだて 掛軸「桃花笑春風」』 民芸はこだて には床の間があり、月に二度掛軸を掛け替えています。 2月後半は 京都 逢春寺 法谷文雅老師による筆で 「桃花笑春風」(とうかしゅんぷう…ameblo.jp