銘「唐錦」

御製は、函館     千秋庵總本家




唐錦とは、紅葉したいろいろな葉が混じり合っている様子を表現した言葉です。





茶碗は、備前   山本雄一さんです。





綺麗に点ちました。





練りきりです。




葉が色づいてきました。


秋ですね。


12時40分頃の基坂、函館山です。逆光です。
函館山の様子が分からないですね。





今朝6時半ころの基坂、函館山です。函館山の色合いが変化してきました。


日増しに秋が深まってきています。

 












ガザ地区の状況が心配です。

まだ百万人くらいの市民がイスラエルが避難しろと呼びかけているガザ地区北部に居ます。

このままガザ地区にイスラエルが侵攻したら、多くのパレスチナ人が亡くなります。

戦争をしたらいけません。
死ぬのはいつも、どんな戦争でも  一般市民です。