朝の珈琲朝の珈琲愛媛県砥部焼のマグカップにて一服熱~い、一服美味しい香り大阪 三星社 「マーブルケーキ」を添えて手で割ってみました。しっとり、柔らか~。今朝6時40分頃の基坂、函館山快晴です!超爽やか~。元町公園に行ったら、松の木にコモが巻かれていました。間もなく冬ですね。元町公園の栗の大木です。昨日の大風で栗が沢山落ちたみたい。見ていたら、夜明けから栗拾いをしていた人から栗をもらいました。拾った栗をもらうのも嬉しい!今夜煮て食べよ。 『民芸はこだて 掛軸「清風万里秋」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 10月後半は 滋賀 福聚院 佐藤朴堂老師筆 「清風万里秋」 (せいふうばんりのあき) …ameblo.jp
『民芸はこだて 掛軸「清風万里秋」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 10月後半は 滋賀 福聚院 佐藤朴堂老師筆 「清風万里秋」 (せいふうばんりのあき) …ameblo.jp