朝の珈琲

秋田県大仙      楢岡焼(ならおかやき)のマグカップにて一服



樽の形をした、可愛らしいマグカップです。


香りも美味しい珈琲です。




広島県廿日市   高津堂    「元祖もみぢ饅頭   れもん餡」を添えて


広島といえば紅葉饅頭です。



手で割ってみました。


香り豊かで柔らかく、なかなかの美味。



今朝の基坂、函館山
半袖だと寒いし長袖だと暑い。そんな気温です。


函館山の木々の色がちょっと変化してきました。秋ですね~。


 







今朝の函館新聞を見たら、函館と札幌を結ぶ高速バスが明日から減便で半分になるそう。かなり困る人が出るそうです。
要因は全国的にも問題になっている運転手不足。
バス運転手は危険だし時間が不規則で長時間労働なのに賃金が低く、募集しても集まらないそうです。

政府・与党は近年ようやく賃金の低さが日本経済の足かせになっていると気付き賃上げに本腰を入れつつありますが、元々低賃金政策を長年押し進め隣国・韓国以下の低賃金水準にしたのは政府・与党なのに。
低賃金政策をとると、こんなことになる危険性を指摘する経済学者は昔からたくさんいたのに、政府・与党は御用学者の言うことばかり聞くから こんなことになった点を反省をしてほしい。