昼茶

栃木県益子   島岡達三さんの縄文象篏茶碗にて一服。



綺麗に点ちました。


88点





兵庫県加西    丸中製菓    「濃厚  ミルクドーナツ」を添えて。


抹茶とドーナツ 意外と合います。




夕暮れ時の基坂、函館山


夕方5時頃で まだ28度くらい。
暑すぎ~~。明日の最高気温は34度予報。

早く秋が来ないかなぁ。


 







福島第一原発の放射性廃液を薄めて「処理水」として海に捨てるニュース。

薄めれているだけで放射性物質・トリチウムが無くなるわけではなく、処理済みなんてキレイなものではありません。 
正確には薄い汚染水です。

首相曰く、福島第一原発の廃炉まで続ける(数十年)  と言っていますが、原子力発電所の廃炉技術すらないのに、事故原発の廃炉なんて無理無理。
廃炉方法は暗中模索中で、廃炉できると断言できる原子力専門家なんて 一人もいないんですから。
いまの技術力だと、永遠に薄い汚染水を海に流し続けることになりますね。