銘「鮎焼」

北海道江差    五勝手屋本舗



何か決意を感じる顔立ちです。


凛々しい顔。



茶碗は、長崎県  波佐見焼です。

波佐見焼というと磁器のイメージですが、陶器を作っている窯元は結構あります。




絵唐津のような草花模様が入っています。





ものすごく豊かな大きさの鮎です。




中の求肥は少し柑橘系の味わいを感じます。




夕暮れ時の基坂、函館山。


今日は大荒れの一日でした。
とにかく変な天気です。

函館だけではなく全国的にも変です。気象や地球温暖化の学者の話を聞いてみたいです。