季節の和菓子「鉄仙」銘「鉄仙」御製は、函館 千秋庵總本家大きな花なのに何故かあまり目立たない鉄仙(鉄線)。鉄仙はクレマチスとも呼ばれます。茶碗は、光悦「雨雲」写し茶碗です。綺麗に点ちました。練りきりです。昨日、近所で偶然同じ色合いの鉄仙を見つけました。花言葉は「甘い束縛」「高潔」今朝の基坂、函館山。早朝から冷たい雨です。今日も静かな一日かな。 『民芸はこだて 企画「テーブルでの抹茶体験」』 6月11日(日)10時からテーブルでの抹茶体験を催します。参加費は抹茶代200円です(ミニ菓子付き)。 茶道の世界でも「立礼」(りゅうれい)といって椅子に…ameblo.jp
『民芸はこだて 企画「テーブルでの抹茶体験」』 6月11日(日)10時からテーブルでの抹茶体験を催します。参加費は抹茶代200円です(ミニ菓子付き)。 茶道の世界でも「立礼」(りゅうれい)といって椅子に…ameblo.jp