昼の珈琲昼の珈琲愛媛県 砥部焼 梅山のマグカップにて香り豊かな一服です。長野県豊丘 天恵製菓 「みるくまんじゅう」を添えて柔らかで味わいも口当たりが良く、 なかなかの美味。今日は朝からドライブ。大沼公園に行きました。蝦夷駒ヶ岳が すごく綺麗。空には鷲が飛んでいました。大沼公園の後は八雲まで足をのばしました。噴火湾が広大で見事な景色でした。また行きたい!帰ってきて珈琲を一服。午後の基坂、函館山。明日からしばらくは快晴が続くようです。春本番ですね。 『民芸はこだて 小代焼のスープカップ』 熊本県 小代焼 たけみや窯のスープカップです。 口の直径は約10センチ、高さは約8センチ、容量は300cc 二つの手持ちの耳が可愛らしい。何となく昭…ameblo.jp
『民芸はこだて 小代焼のスープカップ』 熊本県 小代焼 たけみや窯のスープカップです。 口の直径は約10センチ、高さは約8センチ、容量は300cc 二つの手持ちの耳が可愛らしい。何となく昭…ameblo.jp