昼茶昼茶秋田県大仙 楢岡焼の湯呑みにて一煎香り豊かな玄米茶にしました。小さな湯呑みです。ものすごく、綺麗な群青色。函館 栄餅 「ごま大福」を添えて黒胡麻餡がたくさん。餅との相性抜群で、なかなかの美味。久しぶりに基坂を縄張りにしている シマ が遊びに来ました。シマは地域猫で夜は飼い主宅で寝ますが、日中は基坂を隅から隅まで確認して回っています。散歩中の犬も許さず飛びかかっていく武闘派で、近所の犬や飼い主をビビらせています。16時過ぎから10分間くらい猛烈に雪が降りました。やはり3月は油断できないです。しばらく冬タイヤです。早く本格的な春にならないかなぁ。 『民芸はこだて 掛軸「柳緑花紅」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 3月後半は、 寿福寺 50世 松濤泰宏(まつなみたいこう)和尚による筆で 「柳緑花紅」(…ameblo.jp
『民芸はこだて 掛軸「柳緑花紅」』 民芸はこだてには床の間があり、月に二度 掛軸を掛け替えています。 3月後半は、 寿福寺 50世 松濤泰宏(まつなみたいこう)和尚による筆で 「柳緑花紅」(…ameblo.jp