朝の珈琲朝の珈琲長崎県 波佐見焼 西海陶器のマグカップにて香り豊かな、一服手作業で線を入れているので、微妙に一つ一つ線の入りが異なります。北海道帯広 六花亭 「塩黒豆 どんころ」を添えて豆の風味が感じられ、とても香ばしい豆菓子です。 これはビールにも合うと思います(私は飲めませんが)。また食べたい!今朝の基坂、函館山この数日の気温上昇で、雪はずいぶん消えました。積雪はピーク時の4分の1くらいかな。どんより曇り空ですが、寒くはないです。早く春がこないかな。 『民芸はこだて 企画「備前焼 火襷茶碗を楽しむ」』 3月 喫茶民藝の企画は「備前焼 火襷茶碗を楽しむ」です。 高力 芳照さん 大ぶりで、シャープな火襷が印象的です。 藤原 雄さん 青備前の色合い…ameblo.jp
『民芸はこだて 企画「備前焼 火襷茶碗を楽しむ」』 3月 喫茶民藝の企画は「備前焼 火襷茶碗を楽しむ」です。 高力 芳照さん 大ぶりで、シャープな火襷が印象的です。 藤原 雄さん 青備前の色合い…ameblo.jp