朝茶朝茶愛媛県 砥部焼 梅山窯の湯呑みにて一煎熱い、煎茶にしました。茶托は、青森県弘前 津軽塗です。北海道帯広 六花亭 「芋けんぴ」を添えて。一瞬、朝陽が射してくれました。陽射しはありがたい!気持ちが暖かくなります。芋けんぴ。食べ初めると、止められない止まらない。サクサク美味い!今朝の基坂、函館山。薄曇りです。一昨日夕方から少ししか降雪はありませんが、かなり寒いのでロードヒーティングされている基坂もほとんど融けません。寒い! 『民芸はこだて 企画「北海道・東北の茶碗を楽しむ」』 2月 喫茶民藝の企画は「北海道・東北の茶碗を楽しむ」です。 北海道旭川 大雪窯 青森県黒石 今井理桂さんの自然釉茶碗 青森県南部町 斉藤幹治…ameblo.jp
『民芸はこだて 企画「北海道・東北の茶碗を楽しむ」』 2月 喫茶民藝の企画は「北海道・東北の茶碗を楽しむ」です。 北海道旭川 大雪窯 青森県黒石 今井理桂さんの自然釉茶碗 青森県南部町 斉藤幹治…ameblo.jp