昼茶
愛媛県 砥部焼 梅山窯 網目湯呑みにて一煎
熱~い、煎茶にしました。


滋賀県近江八幡 たねや 「近江大福 栗」を添えて

今日は昼まで晴れたり曇ったりでしたが、午後2時くらいから雨模様になりました。
天気予報より遅い降り出しでした。

餅に粒々感が残っていて、素晴らしい食感です。

12月前半の掛軸は、落葉の時季になり 枯葉舞うなか緑がはえる松にちなみ、「松無古今色」(まつにここんいろなし)にしようかな。
雨のなか、先ほどから基坂のライトアップの試点灯を始めたようです。
綺麗は綺麗だけれど、自然エネルギー以外は全く発電する資源が無い日本で良いのだろうかと、思ってしまう今日この頃です。