季節の和菓子「紅葉」銘「紅葉」御製は、函館 和創菓 ひとひら函館の紅葉は、いまがピークです。湯呑みは、愛媛県 砥部焼 梅山窯です。大好きな玄米茶を煎れました。練りきりです。昨夜、ライトアップされた紅葉を見に、北斗市の八郎沼に行きました。水面が鏡になって、上下対称の景色になっています。初めて見た不思議な世界。燃えるような、鮮やかな紅色です。 『民芸はこだて 企画「東日本の茶碗を楽しむ」』 11月 喫茶民藝の企画は「東日本の茶碗を楽しむ」です。 青森県 津軽焼です。 胴にサッと入れられた海鼠釉がアクセントになっています。 栃木県 益…ameblo.jp
『民芸はこだて 企画「東日本の茶碗を楽しむ」』 11月 喫茶民藝の企画は「東日本の茶碗を楽しむ」です。 青森県 津軽焼です。 胴にサッと入れられた海鼠釉がアクセントになっています。 栃木県 益…ameblo.jp