昼茶

熊本県    小代焼    たけみや窯の湯呑みにて一煎


熱~い、玄米茶にしました。


茶托は、青森県弘前     津軽塗です。




北海道松前    北洋堂     「草大福」を添えて。




道南の餅菓子は、どこのを食べても なかなかの味わい。




今日は、晴れたり曇ったり霧雨が降ったり。
目まぐるしい空模様でした。

こういう日はズバリ!虹がでるなぁと外に出たら、虹がでていました。





夕暮れ時の基坂、函館山です。

夕方になり、急に寒くなってきました。


明日から冷え込むのかなぁ。



11月の掛軸は、滋賀県大津    福聚院     佐藤朴堂老師筆  「大道透長安」にしました。


よく茶席でみかける禅語です。