朝茶

熊本県    小代焼    たけみや窯    竹湯呑み茶碗にて一煎。



熱~い、煎茶にしました。






北海道松前    中村屋      「あわび最中」を添えて。




あわびの形がリアルです。




つぶ餡で、中には求肥(ぎゅうひ)が入っていました。
つぶ餡の味、食感は抜群です。なかなかの美味。皮はサクサクで香り豊か。


「あわび最中」というので、お土産菓子の印象ですが、最中としての完成度は極めて高く とても美味しい!  最中が苦手な方にも味わってほしい最中です。




今朝の基坂、函館山。


早朝までは大雨でしたが、いまは小雨で涼しい!19度くらいです。