朝茶

大分県日田    小鹿田焼の茶碗にて一服。



綺麗に点ちました。


92点。


古袱紗は「菊桐唐草鳳凰紋」です。



埼玉県行田   十万石ふくさや   「十万石饅頭」を添えて。  行田は「のぼうの城」で有名になった忍城のあった地です。


「うまい!うますぎる!」という  棟方志功が食べた時に発した感想がキャッチフレーズになっている 十万石饅頭。


確かに、美味い!





今朝の基坂、函館山です。


一晩中 雨が降り、今も強く降っています。

気温は18度くらい。寒く感じます。農家には辛い日照不足と低温です。

早く太陽が出ないかな。陽射しが恋しい毎日です。