朝の珈琲朝の珈琲愛媛県砥部焼 梅山窯のマグカップにて。香り豊かな一杯です。可愛らしいデザインです。長崎県長崎 茂木一まる香本家 「レモンケーキ」を添えて。レモンケーキの味わいが深く、懐かしい味です。香りも素晴らしい!珈琲によく合います。今朝も曇り空。朝まで雨が降っていました。 空気が入れ替わって なま暖かい朝です。まるで梅雨空です。今日は坂を登った元町公園でイベントがあり、カレーや菓子の出店があるみたい。行ってみようかな。『民芸はこだて 楢岡焼の片口』 当店で取り扱っている秋田県 大仙市 楢岡焼(ならおかやき)の片口です、 群青色(ぐんじょういろ)の海鼠釉が綺麗。 直径が約12センチ、高さは約6.5…ameblo.jp ホームページです。 函館市 | 民芸はこだて | カフェ函館市の【民芸はこだて】は、函館山のふもと 基坂(もといざか)にある民芸系の器を主に扱うお店です。販売コーナーでは全国民芸陶器など民芸品販売、喫茶コーナーでは抹茶やコーヒーを出しています。車椅子の方もご利用できるようにゆとりをもってテーブル等の配置をしておりますので、お気軽にお尋ねください。www.mingei-hakodate.com
函館市 | 民芸はこだて | カフェ函館市の【民芸はこだて】は、函館山のふもと 基坂(もといざか)にある民芸系の器を主に扱うお店です。販売コーナーでは全国民芸陶器など民芸品販売、喫茶コーナーでは抹茶やコーヒーを出しています。車椅子の方もご利用できるようにゆとりをもってテーブル等の配置をしておりますので、お気軽にお尋ねください。www.mingei-hakodate.com