今朝の散歩は基坂(もといざか)。
25以上ある函館山周辺の坂の中で、よく知られた坂の一つです。

基坂は江戸時代からある坂です。
今朝は曇り空。
坂の下からの景色です。

真正面に旧函館区公会堂。
坂を登りはじめると右手に 元町ガラス工房。
ガラス細工を体験できるお店で、観光客に混じって修学旅行生も楽しそうに体験しています。

私もガラス細工を体験したい! けど近所だと行きづらい・・。変装して行こうかな。
大町の町内会館です。函館市内は各町内に会館があり会合に利用されています。

大町会館の隣に、みなさんご存知の 民芸はこだて。

店の前には野の花が咲いています。
向かいは函館市が設置している元町観光駐車場で、格安に駐車できます。

元町観光駐車場から交差点を渡り登ると旧イギリス領事館。

建物の裏側に薔薇がたくさん植えられています。これから春薔薇の季節です。楽しみ~~。
旧イギリス領事館の向かいにはペリー広場。

ペリーさんが函館湾を望んでいます。ペリーさんは何度か函館に来ています。
坂の上からの景色です。

後ろを向くと、元町公園。

空気が澄んでいて、すごく気持ちがいい!
散歩の後は朝の珈琲。寒くてストーブを点けてます。

北海道千歳 カルビー北海道 「ポテトチップス うすしお味」を添えて。珈琲と黄金コンビです。