銘「かしわ餅」(みそ餡)

御製は、北海道帯広    六花亭



柏葉が大きめです。

中の餅は何色かなぁ。






茶碗は李方子(梨本宮方子)さんの彫三島です。


銘々皿は、福岡県東峰   小石原焼の飛鉋です。



綺麗に点ちました。


古袱紗は「角龍金蘭」




開いてみました。
淡い黄色です。


約束通りの兜形。


六花亭ほどの大きな菓子屋さんでも手間のかかる兜形にするとはすごいなぁと思います。




餡の味噌味が上品に主張していて、味がしっかりとしています。


六花亭の菓子は和菓子も抜群。




陽当たりの良いところで、早くもつつじが咲き始めていました。


最近のつつじは大輪が多いですが、このつつじは小さめの花で可愛らしいです。

ちなみに、つつじは函館市の花に指定されています。