銘「みずばしょう」

御製は、函館   ひとつ風



先日の函館新聞に大沼公園で水芭蕉が咲きそうと記事が載っていました。


北海道では初夏ではなく春の花みたい。

ついこの前 雪が融けたと思ったら、花がどんどん咲き始めています。




茶碗は備前焼    藤原啓さんの緋襷です。





上手く点ちました。


古袱紗は「市松鶴兎紋」




まわりは雪平系の餅で、中は白餡です。


なかなかの美味。




開店前に五稜郭に行ったら、紅梅のつぼみが膨らんできていました。


ようやく、間もなく咲きます。