朝の珈琲

愛媛県 砥部焼の珈琲碗にて。




熱~い、一杯です。







北海道帯広     六花亭     「十三戸」を添えて。


来週からの掛軸 なににしようかな。

年末らしい掛軸 あったかなぁ。






「十三戸」とは変な銘の菓子だなぁと思い調べたら、六花亭のある帯広に明治時代初期に開墾のために入植したのが晩成社の十三戸であったことに由来しているそうです。



ちょっと固めの古典的な焼菓子です。珈琲と一緒に食べると、とても味わい深く美味しい!






今朝の函館は曇り空。


ブロンズ像の2人も寒そうです。

明後日からは雪みたい。
白銀の函館も綺麗そう。