今宵の一服
熊本 小代焼の茶碗にて。
いい感じに点ちました。

86点。
北海道松前 北洋堂 「中花饅頭」を添えて。

銘々皿は、岩手県花巻 台焼 杉村峰秀さんです。
いわゆる中華饅頭ですが、北海道のはデカいです。

それと中華を中花と表現している和菓子屋さんが多い印象。
皮がほどよく厚めで、私好みです。

また食べたい!
夕暮れの函館山です。
現役で働く赤レンガ倉庫が魅力的。
西埠頭近くのスーパーに行ったら、御老人ばかりのこの地域では普段見かけない、二十歳前の若者たちがお菓子やカップラーメンを大量に買っていたので、「もしや?実習船が来てるかなぁ」と西埠頭を見に行ったら、いました!
岩手県立宮古水産高校の練習船「りあす丸」です。
高校生にとっては「♪はるばる来たぜ 函館へ~♪」ですね。
主に延縄でマグロを獲るらしいです。毎日マグロを食べられるのかなぁ。
外国にも実習で行くみたいですが、意外と小さい船です。