朝茶
島根県・出雲 出西窯の珈琲碗にて。
今朝は珈琲碗、ボトルにお湯、スティックカフェオレ、サンドイッチを持って散歩。
5時に出発!
今朝は幸坂に挑戦。

こちらの坂も花盛り。




途中に、旧ロシア領事館があります。

函館市の所有ですが、いまは公開していないようです。
観光コースから外れているからかな。
「ん~良い眺め」

坂を登りきったところにあるのが、山上大神宮です。

幕末の函館戦争の時に桑名藩主が陣をおいた神社です。
藩主で函館まで来て戦ったのは桑名藩主くらいかな。
さすが松平です。
朝陽の旧函館区公会堂前のベンチでカフェオレにしました。

そしてサンドイッチ。

気分はハイキングですね。
具は秘密。
聞こえるのは小鳥のさえずりとカラスです。
ま、カラスも近くにいなければ可愛いものです。カラスも平和に鳴いています。
基坂(もといざか)を降りて、振り返るとこの景色。

最高ですね。
坂を降りたところに、はまなすが咲いていました。

坂を降りて右手に行くと函館湾。

波もなく穏やかな函館湾です。
#茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#スイーツ #民芸 #コーヒー