銘「あやめ」


御製は、東京・新川       翠江堂






あやめは花びらの付け根が特徴的ですが、その特徴を上手く表現しています。


あやめは漢字で書くと、菖蒲 と書きますが、花菖蒲と同じで混同してしまいます。

文目と書く地方もあるようです。









茶碗は、山口県・萩       西本閑陽さんです。


銘々皿は、福島県・会津美里      会津本郷焼     佐藤大樹さんです。







綺麗に点ちました。






紫色は食欲を減退させる色と言われています。

たしかに・・食欲を導かない色合いですが、季節の和菓子と思えば美味しくいただけます。

味わいは、なかなかの美味です。


あやめの花言葉は「朗報」「希望」です。













#茶道   #茶の湯   #和菓子    #陶芸   #陶器
#抹茶   #スイーツ   #民芸