季節の和菓子「柏餅」③です。 | 民芸、茶の湯の陶器の世界。和カフェの世界。
銘「かしわ餅」(つぶしあん)
御製は、埼玉県・行田 十万石ふくさや
かなり大きな柏葉です。

茶碗は、山口県・萩 西本閑陽さんです。

銘々皿は、大分県・日田 小鹿田焼 飛鉋 です。
ふっくらと点ちました。

開いてみたら、平たく丸い形でした。

「つぶしあん」とは、つぶ餡の元々の言い方です。

散歩をしていて見つけたバラです。
赤いバラの花言葉は「愛情」「美」「情熱」です。
たしかに情熱的な赤ですね。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ #民芸

