東京地方は、少し雲がありますが、青空の朝です。








朝茶


香川県・小豆島      神懸(かんかけ)焼       谷元秋光さんの茶碗にて一服。








いい感じに点ちました。


88点。










京都     七條甘春堂      「京栗餅」を添えて。


銘々皿は、秋田県・大仙     楢岡焼です。







神懸焼は明治の初めのころからの焼き物で、小豆島の有力者が小豆島の土産物を作ろうと、近くの屋島焼の陶工を招いたのが始まりです。


現在は三か所ほど窯元があり、谷元秋光さんの秋光窯は現在    五代目が作陶しています。










餅、栗の甘露煮、つぶ餡。

甘党にはたまらない組み合わせ。








#茶道   #茶の湯   #和菓子    #陶芸   #陶器
#抹茶   #スイーツ   #民芸