今日は夕方になるに連れて、更に蒸し暑くなった一日でした。

東京地方は、暑すぎです。
人が生活するには、限界くらいの暑さかなぁと感じます。







今宵の一服


岡山県・備前       武用 真さんの焼絞め茶碗にて。






綺麗に点ちました。


86点。


ニュースを見ていたら、日光で熊が出たので麻酔銃を使って捕まえたと報道していました。
人里を歩き回ったからには捕まえるか撃つしかないとは思いますが・・・画像を見たら、熊はまだまだ小さく乳を飲む時期の子熊でした。

離れた山に子熊を放すと報道していましたが、母熊と離れた子熊は生活していけないだろうと思います。



捕まえたからに離れた山に放すか、処分するのは仕方ないとは思いますが、乳離れしていない子熊を離れた山に放すのは何となくスッキリしない印象です。









愛媛県・松山       一六      「一六タルト」(温州みかん)を添えて。


昨日は、一六タルトの塩レモン味でしたが、今日は、温州みかん味です。

同じ柑橘系ですが味わいはずいぶんと違い、温州みかん味は柔らかな味わいで、ほんのりとみかんを感じます。






餡の中には、温州みかんの粒が入っていました。









胴まわりの太い轆轤目が印象的です。






内側は滑らかです。







手で割ってみました。














#茶道   #茶の湯   #和菓子    #陶芸   #陶器
#抹茶   #スイーツ   #民芸