ニュースを見ながらの一服です。
緊急事態宣言が出て2週間経っても新型コロナウイルスの感染者が減りません。
当初から日本の予防対策の基本は「経済に大きな影響がない方法で感染拡大を予防する」という方針できましたが、このやり方はもはや破綻しています。
政府のこうした方針の範囲でしか対策を打ち出せてこなかった御用学者の集まり・専門家会議は存在意義を失っている印象です。(ちょっとキツいかなぁ)
焼〆め茶碗です。

どのような模様が出るかは、炎しだい。

「夜の梅」という銘ですが、一年中扱われている羊羹です。

虎屋さん定番の、人気が高い羊羹です。
たまに食べたくなります。
