民芸の陶器・濱田晋作さんの面取茶碗です。栃木県・益子 濱田晋作さんの面取茶碗です。上部と下部をずらした面取りです。濱田窯伝統の面取り技法です。なかなかお洒落ですし、とても持ちやすい実用性もあります。陶土を押し付けたようなシワが民芸の器らしい雰囲気を出しています。高台まわりです。お茶を点ててみました。東京・東陽町 よしだや餅菓子店 「よもぎ饅頭」を添えて。銘々皿は、神奈川県・藤沢 シモヤユミコさんです。「美味しそう!」よもぎの香りが春の息吹を感じさせてくれます。よもぎの繊維質が大きめで、よもぎを食べてる感があります。しっとりとした皮とこし餡の相性が抜群です。#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器#抹茶 #スイーツ #民芸