朝茶


三重県・菰野(こもの)      伊藤 圭さんの掛け分け 伊羅保茶碗にて一服。







綺麗に点ちました。


82点。


スポーツニュースを見ながらのお茶です。ブラインドサッカーを紹介していました。



オリンピック、パラリンピック イヤーということで、様々なスポーツ大会が盛んです。

これまで取り上げられることが少なかった障がい者スポーツが注目されていることは、オリンピック、パラリンピックの功の部分ですね。










栃木県・小山      蛸屋     「黒焼どら」を添えて。


銘々皿は、栃木県・益子     濱田窯です。








薄い造りの茶碗です。


伊羅保の本来の薄さです。
軽くてお茶を点てる時は、上から茶碗を押さえた方が点てやすいかも。




極限の薄さと鋭い掛け分けに、たしかな技を感じます。











いわゆる「バタどら」ですね。


餡とバターの相性は抜群です。









#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ  #民芸