東京地方は、さっきまで雨が降っていました。
久しぶりに寒さを感じる朝です。
起きるのがおっくうで、いつもより15分遅く起きました。
朝茶
岩手県・遠野 杉本すみ子さんの茶碗にて一服。
急いで点てたにしては、上手く点ちました。

86点。

茨城県・土浦 志ち乃 「どら焼(いもバター)」を添えて。

銘々皿は、笠間で作陶されていた シモヤ ユミコさんです。
昔々、遠野へ旅行に行った時に求めた、思い出茶碗です。

遠野の道の駅の売店で求めましたが なかなかの出来で、しかも安価。
手にした瞬間に「決めた!」でした。

光の当たり具合で釉薬が垂れて少し盛り上がった部分が、微妙に色合いが変化して見えます。

芋餡に軽い食感のバターです。

パサパサ系の皮と芋餡、バター そして抹茶がよく合います。
#茶道 #茶の湯 #和菓子 #陶芸 #陶器
#抹茶 #スイーツ