銘「流れ雲」


御製は、東京・新橋     文銭堂本舗  です。






秋の夕焼けに流れる雲でしょうか。

今夜はちょうど夕焼けに雲が流れていました。


上部は軽く焼かれています。







雲なら水平にするのが正解かなぁと思いつつ、菓子の向きをどうしようか悩みましたが、斜めが面白いかなぁと斜めにしてみました。


上部は一見  金魚に見えますが、これはたまたま偶然のようです。

面白いですね。








茶碗は、美濃     水野健一郎さんの黒茶碗です。


銘々皿は、茨城県・笠間      額賀章夫さんです。
しのぎが綺麗に削られています。





上手く点ちました。


この茶碗は、手元にある茶碗の中でベスト3に入るほどに点てやすく飲みやすい茶碗です。















つぶ餡を求肥前で巻き、さらに練りきりで巻いた和菓子です。


上部を焼いたのが幸いし、芳ばしさを感じます。









#茶道  #茶の湯  #和菓子  #陶芸  #陶器
#抹茶  #スイーツ